こんにちは! まことです♪
最近はすっかり春めいて桜もキレイに咲き誇りました🌸
暖かくなって、いろんな草花が元気よく伸びて、街がカラフルになり、お出かけも楽しい季節になりましたね。
でも そんな時、気になってしまうのが 生え際からのぞく、日の光を浴びてキラキラと輝く 私の「白髪」!!
お天気がいいと、余計 白髪のキラキラ感が増しているような気がして、春の気持ちよさとは裏腹に気分がどんよりと落ち込んでしまいます。。
白髪染めをした翌日は堂々とお日様の下を歩けるのですが、最近では染めてから1週間も経つと生え際がキラキラし始めてしまって💦
もう どうしよう!?
そんなにしょっちゅう白髪染めするのは面倒だし、白髪染めの回数が増えれば増えるほど 髪もどんどん傷んでしまうのが、最近の悩み事NO.1でした。
でも! これを使ったら白髪染めの回数が半分に減りました(^^)/ ♬
「染まる」ことにこだわった【マイナチュレカラートリートメント】
あなたは白髪に悩んでいないですか?
私はカラートリートメントを使って、白髪を気にしないでよくなったほか、髪の状態も前よりもツヤツヤになりました♪
50代になってどんどん増えて行く白髪。。
白髪が急に増えたな~と実感したのが50歳を過ぎた頃から。
白髪の量が多くなって、髪の毛をめくると内側の方まで白髪がびっしり。。
朝、髪を結わいて 分け目の白髪が目立っているのに気づくと朝から気分は どんより((+_+))⤵
仕事柄 いつもキレイにしていたい…でも面倒くさい
私の仕事は接客業で、お客様と接することが多いのですが
お客様との会話中、お客様の視線が私の頭で止まると「私の白髪を見てる~💦」って思って、気になって気になって!
50歳を過ぎて、最近急に白髪がブワーって増えてきて、染めても1週間ほどで生え際が「キラキラ」し始めるので 「1週間前に染めたばっかりなのに…。もう!」といら立ちさえ感じてしまいます。(泣)
対処法は…面倒でも染めるしかないと思っていました。
私は基本、自宅で自分で染めていますが、生え際だけ染めるのにも、作業時間となじませる時間で1時間くらいかかっちゃうんですよね。
前は3週間~1ヶ月に1度の頻度だったのですが、生え際のキラキラが気になってしまい最近では2週間に1度の頻度で染めるようになってしまいました。
染めるのも手間だし、カットをしに美容院に行くといつも「これは…結構 傷んでますね💦」と言われるので、髪の傷みも結構 気になっていました。
そんな時に見つけたのがコチラ!!
お風呂場で使えるカラートリートメント発見!!
シャワー派の方は、シャワーを浴びる前にカラートリートメントをあらかじめ塗っておけば、OKです♪
カラートリートメント マイナチュレ
毛髪診断士&美容師が商品開発【マイナチュレカラートリートメント】
色は2種類あります。
ダークブラウン と ブラウン
ネットで見てたらダークブラウンが人気みたい
私は髪色を少し明るめにしたかったのでブラウンを選びました♪
ブラウンでも明るすぎない感じが 気に入っています♪
カラー”トリートメント”だけあって、使った後の髪の毛が柔らかくなったように感じます!
ドライヤーの時の指触りが気持ちいい♪
カラートリートメント 選んだ決め手は!?
- いつもキレイな髪の毛の 60代のお友達に白髪染め事情を聞いたら、マイナチュレを勧めてくれたから
- ネットで調べてみたら、染めても髪のダメージが少ないどころか、ツヤ髪になれるトリートメントだったから!(重要)
- お風呂で手軽に使える白髪染めを探していたから(ポイント!)
- キャンペーンで値段が安くなっていたので、試してみるにはちょうどいいと思ったので(値段は大事)
私よりも10歳以上年上のお友達に会う時、彼女は いつも生え際までキレイな髪色なんですよね。
白髪で悩んでいた私は、どんなヘアケアをしてるのか、そのお友達に思い切って聞いてみたんです。
そしたら、「これを使ってるのよ」とマイナチュレを教えてくれました♪
いつものバスタイムに気軽に使えて、今は特別白髪染めはしてないとのこと!!
(ビックリ( ゚Д゚))
早速ネットで調べてみたら、「トリートメント」というだけあって、使うたびにツヤ髪になれるって書いてあるし、材料にもこだわっているみたい。
原料の94%が植物由来だそうで、安心して使える印象♪
髪にいいってことは良くわかったけど問題の染まり方はどうなんだろ!?と疑いの目を向けていたら、96.1%の人が染まり方を実感しているって書いてある。
(確かにお友達もキレイに染まっていました。疑ってごめんなさい⤴)
しかもキャンペーン中だったので、価格的にも「お試し」するのにはいいかなと思って使ってみることに!
カラートリートメントの使い方は?
届いたので いざ、使ってみようと思い 使用方法を読んだら
[使用方法]
シャンプー後、タオルドライでしっかりと水気を取ってから 塗布し、10分間放置してください。 その後、すすいだお湯に色が出なくな るまでしっかりすすいでください。
※シャンプー前の乾いた髪にもご使用 いただけます。 白髪の多い部分、気になる部分から塗布してください。
これを読んで(…ちょっとめんどくさい)と思ってしまった私。。
よく宣伝しているシャンプータイプも髪の毛を洗った後にタオルドライしてから塗って、放置して…とか見かけますが、どうしても濡れた髪の上にカラー剤を塗ると、放置している間に垂れてきて顔にカラー剤が付きそうで嫌なんですよね。
洗髪・タオルドライからの塗布、10分放置って工程がどうも私には面倒に思えてしまってしょうがない…。
これを初めて読んだ時、季節は「冬」だったので、正直「頭濡らしたまま10分放置なんて寒そうで嫌だなぁ」と思ってしまいました。
なので私は ※シャンプー前の乾いた髪にもご使用 いただけます。ってところに着目し、自己流で染めてみることにしました。
ズボラな私でも それなりに染まる!自己流の方法とは?
私は普段、耳から上の髪の毛を結ぶ「ハーフアップ」にしています。
なので普段の状態の時に、生え際から白髪が見えない事が重要です。
逆にその状態で白髪が見えなければOK!と考えたのです♪
ズボラな私のカラートリートメント方法
〇シャワー派の方は、シャワーに入る前に乾いた髪の毛にカラートリートメントを塗ればOK♪
※服は前開きにするか、シャワーキャップなどを付けましょう。
- いつもの髪型(耳から上の髪の毛を結んだ状態)のまま、下の毛を軽くゴムでまとめる。
- 先に体を洗い、湯船につかる。
- 手にピチッとした手袋をはめ(ここ重要)、人差し指に沿ってトリートメントを出す。
- スマホで映しながら(鏡代わり)、白髪が気になるところ(生え際・結んだ分け目・もみあげ)を重点的にトリートメントを塗る。
- 手袋を外し、湯船につかりながら10~15分 ゆっくり動画を観ながら放置。
- 時間が経ったらいつものシャンプー、トリートメントをして終わり!
結構、簡単じゃないですか?
カラートリートメントを塗布している時間自体は、1分くらいです。
生え際や分け目など白髪が目立つところにしかトリートメントを塗ってないので時短&効率的です♪
・1日目は白髪のキラキラ感がちょっと抑えられる感じ。
・2日目は、白髪がうす茶色になっている感じ。
・3日目は白髪が茶色く染まり、ほぼ気にならない状態に!
カラートリートメントの頻度は、髪色を見て調整しています。
3日続けてカラートリートメントをしたら、2~3日休んだり。
そしてまた白髪が気になりだしたらカラートリートメントしてって感じです。
でもこの方法だと表面にしかカラー出来ていないので、1ヶ月~1ヶ月半に1度は、普通の白髪染めと併用しています。
以前は2~3週間に一度 白髪染めをしていましたが、このマイナチュレのおかげで白髪染めの頻度が半分に減ったので買ってよかった~と思っています(^^♪
カラートリートメントの染め上がりはこんな感じ✨
どうですか?このズボラな方法でも 割と普通に染まってると思いませんか!?
あと、どうしようもなかったパサパサ髪も 心なしか少しツヤが出てるような!?
本当は、髪の毛全体に塗ると もっとツヤツヤになるらしいです!
(私は面倒なので、これでよしとします(^-^; )
ちなみに結わいているところの中はこんな感じの白髪です…。
最近、白髪が目立つからか?毛が伸びるのが早いような気がして。計ってみたら1ヶ月で2センチ伸びてました!
白髪も目立つ訳ですね💦
でもね、いつも見えないとこはね…いいのいいの!
細かいことは気にせず楽しく生きよう!
でもこれ、本当に出会えてよかった(^^♪
教えてくれたお友達に大感謝です♬
お届け周期を変えられる
私は髪全体ではなく表面だけに使っているので、トリートメントがあまり減りません。
なので月1回 届くと私には多いんですよね。
調べてみたら、お届け周期は簡単に変更できました♪
伸びた部分の、しかも表面の「見えるところだけ」に塗っている私は、4カ月に1度のお届け周期がちょうどいい感じです♪
お届け周期変更手順
・マイナチュレから届いているメールのリンクにアクセス
・ログイン
・マイアカウントをタップ
・マイアカウントメニューから「ご注文情報の確認・変更」をタップ
画面下の方の詳細はこちらをタップ
お届け周期の変更をタップ → ラジオボタンで30日か60日周期を選べます。
次回配送スキップ(青矢印)をタップすると、配送を1回とばせます。
次回配送日変更(緑矢印)をタップして緑枠の日付を変更すると配送予定日を変更できます。
最後に次回配送日更新を押して配送日を更新しましょう。
私は60日周期にしていて、次回は5月12日の配送予定でしたが、在庫が1本半くらい残っているので配送日を6月21日に変更しました。
ゴム手袋が苦手な方はプラスチックタイプも
カラートリートメント使ってみた まとめ
- 乾いた髪でもOK(ここ重要)
- トリートメントを塗るときは、ずれないピチピチの手袋がおすすめ
- 塗り終わったら、必ず顔周りにカラー剤がついていないかチェック!(おでこや耳にカラー剤が付いていたらすぐに拭き取りましょう。すぐなら色がつく前に落とせます)
- 洗い上りは髪の毛が柔らかい感じ。ドライヤーの時の手触りが気持ちいい♪
- ”トリートメント”だけあって髪にツヤが出る。普通の白髪染めは使用後、髪の毛がキシキシするけど、これは”しっとり”する感じ。
- 染めてる時間は動画を観てリラックスしたり、時間が限られている(約10分)ので勉強時間に当てて有効活用してもGOOD!
- トリートメントなので10分「以上」でもOK!私は長いと25分くらい、つけたままの時もあります。それでも髪が傷まないのが嬉しい♪
- 商品のお届け周期は簡単に変えられたり、1回スキップも出来るので自分のペースに合わせて届けてもらえる。
私のやり方だと、1回でトリートメントの量をあまり使わないので、トリートメントも節約できます♪
マイナチュレはスマホで簡単に、定期配送の周期を変えられたり、配送を一回スキップ出来たり、配送予定日も変更できるので使い勝手がいいです(^_-)-☆
白髪に困っている方、是非お試しあれ♪
【追記】
トリートメントがなくなりかけている時に、いつもくらいの強さでチューブを押すと、チューブの口の所から空気が「ボフッ」っと出て、トリートメントが飛び散ってしまうことがあります💦
細かく散ったトリートメントは、すぐに水で流してトリートメントの色が浴室や顔や体に残らないように気を付けましょう。
こんな時 ↑ の対応策。
私は、ハサミで容器を切って、残りのトリートメントを指で取って使いました。
この状態から、表面だけ塗っていて3回分使えました!
使っている途中の容器はラップで巻いておきました。
飛び散らないで、最後まで使えて満足です♪
コメント