ふるさと納税 ちゃんと税額控除されたか確認していますか?

ふるさと納税 寄付金控除されたか確認していますか?ふるさと納税

こんにちは! まことです。

ふるさと納税、やりっぱなしになっていませんか?

ふるさと納税をして、返礼品をもらったのはいいけど、納税の申告をしていなかったり、申告をしていても何かの手違いで「寄付金税額控除額」に反映されていない場合があります。

寄付金税額控除されていない場合、ふるさと納税はただの「寄付」になってしまいます!

だいたい5月中旬から6月くらいに届く住民税の決定通知書で、ちゃんと税額控除されているかを確認をしましょう!

この記事を読むと、寄付金税額控除の確認の方法や、控除されていなかった場合の対処方法がわかります。

ふるさと納税の税額控除がされているか?

一緒に確認してみましょう♪

ふるさと納税の寄付金控除がされているか確認してみよう

準備するもの

  • 前年に寄付したふるさと納税の合計金額がわかるもの(確定申告書等)
  • 前年の所得税還付金額がわかるもの(所得税還付金通知書、確定申告書等)
  • 住民税の決定通知書(5~6月に発行されます)



ふるさと納税 寄付金控除の確認方法

前年に寄付したふるさと納税の合計金額を確認する

さとふる 令和3年 寄付金控除に関する証明書

我が家は「さとふる」だけでふるさと納税をしていたので、さとふるの「寄付金控除の関する証明書」の合計金額を確認します。
(※原本は税務署に提出しています。)

確定申告書の第二表、「寄付金控除に関する事項」の金額でも確認できます。

我が家の2021年のふるさと納税額は、122,000円でした。

還付税額を確認する

還付金振込通知書

所得税の還付金額を確認します。

写真は、還付金振込通知書ですが、確定申告書 第一表の㊺「還付される税金」でも還付金額を確認できます。

2021年の所得税の還付金額は、24,422円でした。

住民税の決定通知書の摘要欄を確認する

特別区民税・都民税 決定通知書

5月中旬から6月にかけて送付される住民税の決定通知書を確認します。
(夫の会社から、6月の給料明細と一緒にもらいました。)

正式な書類名は「給与所得に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定通知書」です。
※お住いの地域により、名称が違うと思いますが、「住民税」の通知書です。

細長い住民税の通知書の左下の適用に書かれている「寄付金税額控除額」を確認します。

寄付金税額控除額は、95,497円でした。

摘要欄に寄付金税額控除額の金額がない場合、何らかの理由で寄付金控除の手続きがされていません。



計算して確認をする
ふるさと納税の金額-2,000円(自己負担分) ≒ 還付金額 +寄付金税額控除

【我が家の場合】
ふるさと納税の金額 122,000円
還付金額 24,422円
寄付金税額控除額 95,497円

122,000円-2,000円-24,422円-95,497円=81円(誤差の範囲内)

昨年中にふるさと納税した金額は、ちゃんと寄付金税額控除されていることがわかりました!

 

 お家にいながら、全国各地の特産品を楽しめる♪


ふるさと納税した金額が寄付金税額控除に反映されていない場合は?

そもそも寄付金税額控除の申告をしていなかった場合

確定申告をする人

ふるさと納税を行った翌年1月1日からの5年間は還付申請を行うことができます。
詳細につきましては、所轄の税務署にご相談ください。
※最寄りの税に関する相談窓口は、こちらからお調べいただくことが可能です。
ワンストップ特例制度、確定申告の控除のよくある質問より

確定申告をしたのに、寄付金税額控除に反映されていない場合

お問い合わせ

住民税の決定通知書に記載されている、お住いの地域の問い合わせ先に確認しましょう。

私の住んでいる地域では、区役所の課税課の電話番号が記載されていました。
電話する時は、住民税の決定通知書に書かれてある、受給者番号や指定番号を伝えると、役所で調べやすいと思います。

こんな人は要注意!必ず確認しましょう

ワンストップ特例制度で申告していたけど、雑収入や医療費控除などが発生して確定申告をすることになった方は要注意です!

確定申告する際に、全てのふるさと納税の金額を寄附金控除額の計算に含める必要があります。

「ふるさと納税ワンストップ特例」の申請書を提出された方へ

 ふるさと納税ワンストップ特例の適用に関する申請書を提出された方が確定申告を行う場合には、ワンストップ特例の適用を受けることができません。
確定申告を行う際に、全てのふるさと納税の金額を寄附金控除額の計算に含める必要がありますのでご注意ください。

ふるさと納税をされた方へ 国税庁 より

ワンストップ納税してるからいいやと思って、確定申告の時に「寄付金控除」に金額を入れなかった方!
少なからずいらっしゃるんじゃないでしょうか?
でも大丈夫です♪

ふるさと納税を行った翌年1月1日からの5年間は還付申請を行うことができるので、所轄の税務署に相談してみましょう。

※最寄りの税に関する相談窓口は、こちらから



我が家では、ふるさと納税をする時は「さとふる」を使っています。
もう何年も、さとふるなので毎年リピートしている商品があるし、さとふるはペイペイボーナスがどんどん増えるのが嬉しいところ♪
さとふるでは、毎月何かしらのキャンペーンをしているので、毎月エントリーして、お得にペイペイボーナスを増やしています♪

今さとふるでやっているキャンペーンはこちら

ふるさと納税イイ夏3大キャンペーン

最大で寄付額の11%をプレゼント!

ふるさと納税イイ夏3大キャンペーン
最大で寄付額の11%をプレゼント♪

  1. キャンペーンにエントリーして
  2. さとふるの日(3と8の付く日)に
  3. さとふるアプリから
  4. ペイペイ残高ペイペイ後払いでふるさと納税をすると

最大で寄付額の11%を貰えます♪

さとふるの日キャンペーンでお得に返礼品をGETしよう♪

2022年8月 さとふるの日キャンペーン
ふるさと納税 2022年8月 【さとふるアプリ限定】さとふるの日キャンペーン

2022年8月も寄付金額に対して最大6%相当のPayPayボーナスがもらえる「さとふるの日キャンペーン」を実施中!

さとふるの日キャンペーンとは?

さとふるの日キャンペーンとは?
・「さとふるアプリ」をダウンロード
・キャンペーンに「エントリー
・「3と8の付く日」に「アプリ」から納税
・支払いは「ペイペイ」で

これでPayPayボーナスを6%必ずもらえます♪

キャンペーンのエントリー方法

キャンペーンのエントリーの仕方
コチラをタップしてエントリー画面に進む ↑

さとふるキャンペーンのエントリー方法
キャンペーンのページ内にあるエントリーボタンを押すとキャンペーンにエントリーできます。

さとふるでふるさと納税をするなら 3と8 の付く日がお得♪

2022年8月も、3と8の付く日がお得です♪
2022年8月 さとふるの日キャンペーン スケジュール

メガさとふるの日(3と8の付く日)にアプリから納税し、支払いをペイペイにすると、6%のペイペイボーナスがもらえます♪

メガさとふるの日以外に同じように納税してもペイペイボーナスは1%しか付かないので、断然3と8の付く日に納税した方がいいですよね!

私はちゃんとさとふるの日を狙って納税したのに、うっかりアプリではなくWEBから納税してしまったために6%もらえなかったことがあります💦

さとふるでふるさと納税をするなら

  • キャンペーンにエントリーして
  • 3と8の付く日
  • アプリから納税
  • ペイペイで支払い

これを忘れずにやりましょう♪



さとふるの日に13,000円納税したら、840円のペイペイボーナスが貯まりました!

840円って 結構、大きいですよね!?
ふるさと納税をするなら さとふるの日(3と8の付く日)を狙ってアプリから納税しましょう♪

もちろんキャンペーンへのエントリーも忘れずに♬

 

2022年8月はダブルチャンス! ペイペイ残高支払いでペイペイジャンボの対象に♪

対象店舗でPayPayでのお支払いなら抽選でペイペイジャンボ1等最大全額戻ってくる!

対象店舗でPayPayでのお支払いなら抽選でペイペイジャンボ1等最大全額戻ってくる!

ペイペイジャンボ

前回のペイペイジャンボでは、3等(0.5%付与)と2等(5%付与)が当たりました♪
今回は1等が当たるといいなあ♪

 

さて 今日は3が付く、さとふるの日なのでふるさと納税してみようかなぁ♪


コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました