まだ間に合う!一時支援金 書類の提出期限が6月15日(火)まで延長されました

一時支援金の申請期間が一部延長されますお役立ち

一時支援金とは、2021年1月に発令された緊急事態宣言の影響緩和のための給付金です。その一時支援金の締め切りが2021年5月31日と差し迫って来ました。

しかし一部、延長措置が取られているのでその内容と、実際に申請してみてどうだったかの感想や注意点をお知らせします。

一時支援金の申請サイトはコチラ

一時支援金が支給されるのはどんな人?(会社?)

【給付対象】

①と②を満たす事業者は、業種や所在地を問わず給付対象となり得ます。
緊急事態宣言に伴う飲食店時短営業または外出自粛等の影響を受けていること
2019年比または2020年比で、2021年の1月、2月または3月の売上が50%以上減少

【売上減少の要件】

2019年比又は2020年比で、2021年の1月、2月又は3月のいずれかの売上が50%以上減少していること

※不給付要件があります。

「申請に必要な書類の提出期限」が2週間程度延長された

一時支援金サイトhttps://ichijishienkin.go.jp/より引用



一時支援金を受給するために5月中にやるべきこと

アカウントを登録して、申請IDを取得する

まずはアカウントを登録して申請IDを取得しましょう。
アカウント登録の際の電話番号は代表電話(申請書に記載する電話番号)を入力します。
申請担当者の携帯電話番号などを入れてしまうと再度やり直しになってしまうので気を付けましょう。

書類が揃ったら登録機関で事前確認を受ける(6月11日金まで可能)

登録機関に事前確認をしてもらいます。登録機関や確認日の選定に時間がかかるかもしれません。私は銀行と業務上の取引がなかったため焦って行政書士に5,000円払って確認してもらいましたが、今だったら青色申告会でササっとやって貰えます。

事前確認とは コチラ

一時支援金のWEBサイトに申請する前に必要な「登録確認機関での事前確認」が受けられるのは「申請に必要な書類の提出期限」の数日前(6月11日)までとなりますので、ご注意ください。

※詳しい期限は事務局に問い合わせてみましょう。(一時支援金の件で何度か問い合わせましたが、必要書類の範囲や提出期限などはその都度変更があるようでした。)



マイページから書類の提出期限延長の申込をする(※書類が揃わない場合)

提出書類が5月中に揃う見込みがない場合、マイページにログインし、5月中に書類の提出期限延長の申し込みをしましょう。(2021年5月25日から入力可能)

提出書類について

ここでは、WEBサイトに書いてなかったことをお知らせします。提出書類の一覧は一時支援金の申請サイトをご覧ください。

一時支援金の申請サイトはコチラ

「税務署により収受されたことを確認できる書類」とは

提出する確定申告書に青色申告会等の収受印のみが押印してあって、税務署の収受印の押印がない場合、「税務署により収受されたことを確認できる書類」の提出が求められます。

私は、青色申告会で「一時支援金申請における青色申告会の収受印にかかる確認書」という書類を出してもらいました。青色申告会に電話し、会員の名前を伝えたら調べてくれて、確認書のFAXを送付してくれました。費用は無料でした。素早く対応してくれてとても助かりました!

課税証明書や非課税証明書は6月以降にならないと発行できないと役所で言われ、税務署で発行できる納税証明書(その2所得金額用)は確定申告からの期間が短かったためこちらもまだ発行できない状態でした。(今現在は、発行可能かもしれないのでお住まいの管轄の税務署に問い合わせてみてください。費用が300円~400円程度かかります。)

「一時支援金に係る取引先情報一覧」について

私の仕事はお客様が個人で、取引先情報に記入するものが特にありませんでした。

不安に思い電話で問い合わせしたところ、取引先情報一覧については書けるところだけ書いたものを添付し、その他に以下の「ちゃんと営業していることがわかる資料」を添付するといいですよと、一時支援金の担当者に教えてもらいました。

  • 店舗外観、店内写真
  • 営業許可証等の写し
  • メニュー表の写真 など

ちゃんと営業しているのに支援金サギのような、あらぬ疑いをかけられては悲しいので、この辺の画像も出来るだけ添付しておくことをおすすめします。

一時支援金いつ振り込まれる?

申請から入金までの日数は18日でした。ゴールデンウィークがあったので土日祝をのぞいて平日だけで考えると8日後に入金されました。

私の場合、4月19日(月)に申請し、同日に一時支援金事務局から「一時支援金申請を受け付けました。」とお知らせメールが届きました。

そして個人事業主の上限の30万円が5月7日(金)に入金され、同日に「振込み手続きが完了しました。」メールが届きました。

ちなみに「一時支援金の振込のお知らせ」(圧着はがきタイプ)は、少し遅れて5月12日(水)に届きました。こちらは、地方自治体でも独自の給付金があった場合、申請する際に必要になるので届いたら保管してくださいね。(お住いの地域の役所のWEBサイトを確認してみてください)

申請する上での注意点

初回不備修正依頼メールが届いたら27日以内に修正する

一時支援金のWEB上で申請後に、書類の不備があると事務局から追加対応の依頼メールが届きますが、【 初回不備修正依頼メールをお送りしてから28日以上修正が行われなかった場合等、給付要件を満たしていない、給付要件を満たしていることが確認できないなどの理由で、給付ができない場合がございます。】…と、怖い一文が書かれていました。

今回、書類の提出期限が2週間ほど延長されたので、上記の要件も緩和されているかもしれませんが私が青色申告会から発行してもらった書類を送ったのが修正依頼メールが届いてからギリギリ27日だったので本当に焦りました。

これを読んでくださった方で一度申請し、書類に不備があった方は念のため日数を確認してみてください。ギリギリだったら問い合わせ窓口に電話してみるといいと思います!

インターネットが使えなくても申請できる

一時支援金の申請は電子申請(インターネットを利用した申請)が基本ですが、ご自身で電子申請を行うことが困難な方のために、申請サポート会場にて補助員が電子申請の手続きをサポートしてくれます。

※申請サポート会場の利用は予約が必要です。⇒ 申請サポート会場の詳細はコチラ

一時支援金の申請サイトはコチラ

 

以上 一時支援金の書類提出期限の延長と申請する際の注意点等をお伝えしました!

ここまでお読みいただきありがとうございます。

ブログ開設後一つ目の記事でわかりにくい点があったかと思います💦もっとこういう書き方をするとわかりやすいよ などコメント頂けるととっても嬉しいです!

この記事がどなたかの目に留まりますように(^^)

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました